OD StuidoDaydream JRM-OD V5.0はJanRay系とされるけど全然違う JRM-ODはすっきりとトランスペアレントで、JanRayはもっちり中低音が出るので、操作方法は同じでもサウンドは大きく異なります。レビューで解説します。 2024.10.27 OD
Pacifica611VFM ぼっち・ざ・ろっく 後藤ひとりがパシフィカに使っているストラップはLEVY’sだ!(言い切った) アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」の主人公である後藤ひとりが、アニメ最終話で購入したヤマハ パシフィカ PAC611VFMに装着しているのはLEVY's MSSC8-NATです! これしかない! 2024.10.21 Pacifica611VFM機材一般
BigMuff系 Emanating Fist Electronics DP-77 ZD レビュー ファズマニアの中で知られたD*A*Mが手掛けるEmanating Fist Electronicsによるビッグマフ系、特にラムズヘッド系のペダルである、Dope Priest DP-77 ZDを購入したのでレビューします。低音域の飽和感をはじめとしてマフっぽさを感じさせつつ、中低音域をすっきりさせて音抜けの良い乾いたサウンドを出してくるあたりは、狙いすましたチューニングを感じさせます。 2024.10.14 BigMuff系
モジュレーション 揺れないコーラスとして異彩を放つ BOSS「DC-2W」 「揺れないコーラス」のBOSS DC-2Wは、煌びやかで立体感のあるサウンドが特徴で、クリーンでもドライブサウンドでも気持ちの良いコーラスサウンドが楽しめます。モジュレーションエフェクター好きは1台持っておいて損はないと思います。 2024.10.13 モジュレーション
OD Bondi Effects「Del Mar Overdrive mk2」のレビュー 人気の高いオーバードライブであるBondi Effects 「Del Mar Overdrive mk2」をレビューします。 2024.10.08 OD