OD 私の主力ODであるEastern Music Device「PD-1」のレビュー PD-1の大きな特徴は、このゲインの操作感や歪みの質感で、歪み始めとクリーンの境目がスムースで、ゲインを上げた分だけ歪み感がキレイに増していく感触が得られます。そして弱く弾くとクリーンなサウンドと、ニュアンスが素直に表現できます。さらに、ゲインを高めに設定してギターボリュームを絞ると、スッと歪み感が収まり、音量は残しつつゲインが下がる感触があります。 2024.08.19 OD
RedHouseBlackguard ジュリアン・ラージのシグネチャーモデル Ron Ellis Standard Plus JL(テレキャスター用ネックPU)のレビュー テレキャスター用ネックPUであるRon Ellis Standard Plus JLを購入しました。このサイトに検索で来られた人は、このピックアップが何であるかはご存じでしょう。ブラックガードタイプのテレキャスターを愛用するジュリアン・ラージのモデルとなります。自分も、ブラックガードタイプ(アッシュ/メイプル)のテレキャスターに取り付けてのレビューです。テレキャスター特有の深い、奥から鳴ってくるような低音を拾ってくれる点と、立体感のある高音域が特徴です。 2024.08.11 RedHouseBlackguardメンテ・改造
メンテ・改造 Gibson Flying V (2000年代製)のレストアとメンテ[その4 完成] レストア+メンテナンス その1、その2、その3まで進みまして、今回で完成です。 ノブ類を交換して見た目も好みに。ノブ変更だけで結構雰囲気が変わります。 今までやったことのおさらい ローフレット側が減っていて、ハイフレットで音詰まりがしてい... 2024.07.28 メンテ・改造
メンテ・改造 Gibson Flying V (2000年代製)のレストアとメンテ[その3 電装編] フレット編、テールピース編に引き続き、ギブソン フライングV(67仕様)のレストアをしてゆきます。今回は電装編。 現時点ではピックアップ交換はせず、POT交換と配線引き直し、コンデンサー交換によって様子を見ます。 Gibson Flying... 2024.07.21 メンテ・改造
メンテ・改造 Gibson Flying V (2000年代製)のレストアとメンテ[その2 Vintage Maniacsテールピース編] 前回に引き続き、ギブソン フライングV(67仕様)のレストアとメンテナンスです。今回は、レストアというよりもカスタムになります。音色の調整というよりも、完全に好みでテールピースとテールピースのスタッドボルトを交換します。 モントルー製 スチ... 2024.07.14 メンテ・改造
メンテ・改造 Gibson Flying V (2000年代製)のレストアとメンテ[その1 フレット編] Gibson Flying Vをレストアとメンテをします。その1として、平らに減ってしまったフレットの山を出して、すり合わせてバランスを取ります。 2024.07.07 メンテ・改造
Dist. アンプライクなディストーション CULT「Tempest」[レビュー] CULTのディストーションペダル「Tempest」を購入したのでレビューします。最初に申し上げると、Tempestは扱いが難しいペダルで、ボリュームを相当に上げないとTempestの良さが際立ってきません。 CULT「Tempest」の特徴... 2024.06.09 Dist.
BigMuff系 Roshi Pedals GRUFF resultのサウンドレビュー ファズで注目を集めるRoshi PedalsさんのGRUFF resultを購入しました。トライアングルの蛇の目基板時代の個体を再現しているようです。モード切替による使いやすさを加えている点がポイントとなりますが、スイッチをオリジナルに準拠したモードとしたままでも、トーンの効きやTSでプッシュした際のコントロール性が良く、使いやすいモデルに仕上がっています。 2024.04.07 BigMuff系
OD 伝説的ODの完コピ Ceriatone「Centura」レビュー KLON ケンタウロスを所有する友人が、普段使い用としてCeriatone(セリアトーン)「Centura」を所有しており、しばらく貸してくれたのでレビューします。ケースの形状、ノブ、中を開けると基板まで本物そっくりで所有欲が刺激される仕上... 2024.03.11 OD試奏の感想
Dist. アンプライクなディストーション Umbrella Company「#24」 コアでギークなエフェクターの輸入を手掛けるアンブレラカンパニーオリジナルモデルであるディストーション「#24」を購入しました。 アンプっぽい挙動をしてくれるハイゲインディストーションで、モダン過ぎず、ヴィンテージにより過ぎていない、ちょうど... 2024.02.06 Dist.