ブースター [レビュー]29 Pedals「JFET」はクリーン派に試してほしいペダル(高評価) 29 Pedalsの「JFET」を購入しました。チューニングが絶妙なブースターペダルで、Xモードではかなり低い低音まで正確に増幅してくれます。これにより、タッチレスポンスが向上し、各弦の音に陰影がつくかのような立体感や分離感が良くなります。クリーンで演奏する際には、このモードが非常に心地よく、高評価でした。 2024.12.28 ブースター
OD ピックアップと機材(エフェクター)の相性って大切と分かった話(Suhr V63+とDel Mar OD MK2) Bondi EffectsのDel Mar Overdrive Mk2は気に入っている一方で、高音域がかなり煌びやかで、トレブルを落とし気味にしていました。これってでも、設計意図からは少しずれてしまっているのでは?と思っていました。先日、思うところあってストラトタイプのギターのネックPUををSuhr V63+に交換しまして、Del Mar OD Mk2と組み合わせたところ「おいおいまじかよ」というぐらいマッチしました。ピックアップやギターと機材の組み合わせって重要だなぁと感じた次第です。 2024.12.27 OD試奏の感想
SAITO_S-622CS Suhr V63+(旧ML)は完成度が高い汎用性の高いピックアップ SAITO GUITARS S-622CSのネックとミドルPUにSuhr V63+(旧ML)を載せました。Suhr MLといえば、マイケル・ランドウシグネチャーPUとしてだけでなく、幅広く使われてきたPUで、近年に名称が変わってV63+となっています。ギター本体の味の薄いSAITO GUITARS S-622CSにV63+を搭載して、その傾向をレビューします。 2024.12.26 SAITO_S-622CSメンテ・改造
Pacifica611VFM 超美麗な仕上げのHATAノブをヤマハ パシフィカに取り付けた オリジナルブランドを展開し、様々な(主にエフェクターブランドと)コラボレーションでノブやケースを提供しているHATAさんのノブセットを購入し、後藤ひとり仕様のパシフィカに取り付けました。見た目の変化を期待したわけですが、操作感が良く、グリッ... 2024.12.23 Pacifica611VFMメンテ・改造機材一般
OD VEMURAM Jan Rayの良さが分かってきた話(レビュー) 各所で絶賛のレビューが上がっている超定番オーバードライブのJan Ray。購入時に魅力を感じつつも「絶賛されるほどかなぁ?」と疑問に思うポイントが残されていたのも事実。それからじっくりと向き合うことで自分の未熟さを再認識しつつ、各設定の特性... 2024.12.15 OD
アンプ Shinos Rocket(6L6モデル)を試奏した感想 国産最高峰とも呼ばれるShinosによる、「手の届きやすい価格で」「自宅からライブまで使用できる」「良質なアンプ」をテーマとして開発されたRocket。安くはないですが、しっかりと練り上げられていて、価格分だけの価値のあるアンプです。特徴である0.3Wまで出力を下げられるアッテネータの性能を中心に試奏した感想を述べます。 2024.12.08 アンプ試奏の感想
機材一般 エフェクタ―運搬バッグとしてのカメラバッグの勧め 私はエフェクター好きなので、ちょくちょく買っては、あれとこれを比較するために!と毎回のように異なるエフェクターをスタジオに持ち出したりしています。そうすると、固定されたエフェクターボードというのが不便になってきます。 そんな私が気になってい... 2024.12.06 機材一般
アンプ モデリング系GT-1000COREとキャプチャー系のTONEX ONEの比較 BOSS GT-1000 COREとTONEX ONEの比較レビューをします。私は、「ギターアンプ」という基本の味を作ることを目的に使っており、主にヘッドホンでの使用を想定しています。それぞれに良い点がありつつ、クリーンの質感がTONEX Oneの方が好みだと感じています。TONEX One良いですよ。 2024.11.28 アンプエフェクター
Gt. 結束バンド ZEPP TOUR 2024 “We will”に参戦 なんと、友人が超高倍率なプラチナチケットを引き当てまして、ZEPP名古屋で行われた結束バンドのライブに参戦することができました。 セットリスト 月並みに輝け青春コンプレックスカラカラ惑う星僕と三原色milky wayDistortion!!... 2024.11.25 Gt.お出かけ
Gt. ギタラバ2024 NAGOYA「FUZZ Freak’s SUMMIT」のレポート 島村楽器 名古屋パルコ店で2024年11月22~24日にかけて開催されたギタラバNAGOYAの中でのイベント「FUZZ Freak's SUMMIT」に参加してきました! ゲストのお二方の発言は極力触れずに、その場に有ったファズの感想などを... 2024.11.24 Gt.お出かけ